GW情報

GWに行きたい『水俣ローズフェスタ・春2019』情報!混雑状況や駐車場の有無は?

投稿日:

こんにちは!

ここ最近忙しくて、花を愛でる余裕を持ちたいKAWASUJIです!!

ゴールデンウィークはほぼ仕事で埋まっているのですが、気分だけでも大型連休を取ったつもりで行きたい場所を検索していたらこんなお祭りを発見しました。

『水俣ローズフェスタ・春2019』

花が好きなKAWASUJIとしてはすごく気になります。

そこで今回は

・水俣ローズフェスタ・春2019の基本情報

・駐車場の有無や混雑状況の予想

・開催期間中のイベント情報

についてお伝えしていきます!

『水俣ローズフェスタ・春2019』が気になった方はぜひ最後までごらん下さい!!

基本情報

そもそも『水俣ローズフェスタ・春2019』がどういう催しかといいますと、13,000㎡の広大な敷地の中に750種・約6,000株のバラが工夫を凝らした展示でバラを満喫できる催しです。

期間中は様々な品種のバラの苗を販売され、土、日はバラの園芸相談が行われます。

土、日、祝日にはバラの妖精のキャラクター、エコバラちゃんが登場します。

花が好きなKAWASUJIとしてはとても興味をそそられる催しのようですね。

開催場所および交通アクセス

開催場所:エコパーク水俣バラ園(熊本県水俣市汐見町1-231-12)

アクセス:【電車】JR新水俣駅からタクシーで約10分

     【乗用車】南九州西回り自動車道津奈木ICから約25分

開催期間と開催時間

開催期間:2019年4月27日(土)~5月26日(日)

開催時間:イベントにより異なる

問い合わせ先・入場料金

問い合わせ先1:0966-61-1629  

        <ローズフェスタ実行委員会事務局(水俣市経済観光課内)>

問い合わせ先2:0966-63-2079<みなまた観光物産協会>

入園料金:無料(ただし、維持管理のための協力金依頼あり)

駐車場の有無や混雑状況の予想

駐車場に関してですが、無料駐車場が300台完備しています。

混雑状況ですが、昨年の来場者数は期間中に約7万人と盛況なようなので今年も混雑が予想されそうですね。

引用元:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000025556.html

昨年の様子ですがこのようにきれいに咲き誇ったバラですので、足を運んで実際に鑑賞する価値はありますよね!!

開催期間中のイベント情報

開催期間中はバラに関する催しだけではないようです。

第6回みなまたローズマラソン

引用元:
http://i-sam.co.jp/minamata-rose/

4/28(日)開催されるマラソン大会です。ちなみに雨天決行です。

3kmと10kmのコースがあり、エントリー最終が3/29(金)でしたので参加されたい方は来年ですね。

みなまた港フェスティバル

5月18日(土)・19日(日)は水俣港でみなまた港フェスティバルが開催されます。

引用元:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000025556.html

昭和31年以降、水俣港が貿易港に指定されたのを機に始まった、水俣の伝統あるイベントです。

18日の花火大会をはじめ自衛隊の艦船や特殊車両など、普段は触れることのできない船や車両に乗るチャンスもあり、家族向けの楽しいイベントとなっています。

その他、物産・ステージイベント等2万人規模のイベントが行われます。

まとめ

今回は『水俣ローズフェスタ・春2019』について調べました。

駐車場は無料のものが300台完備されていて充実していました。

混雑状況の予想ですが、開催期間中は昨年が7万人の動員があったので今年も混雑するように感じました。

ですが逆をいえば、ゴールデンウィーク期間中に人気のあるフェスタであるといえますね!!

ゴールデンウィークの予定をこれから立てようという方は『水俣ローズフェスタ・春2019』に行かれてみてもいいのではないでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました。

以上、KAWASUJIでした!!

 

-GW情報

Copyright© KAWASUJIの独り言 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.