未分類

ウルフアロンのwikiプロフィールに経歴は?両親の国籍に彼女はいるの?

投稿日:

こんにちは、KAWASUJIです!!

本日、体重無差別で柔道の男子日本一を争う全日本選手権で2017年世界選手権100キロ級覇者のウルフ・アロン選手が優勝しましたね!!

全日本選手権でウルフ・アロン選手が・・・

ウルフ・アロン選手って日本人??

ふと素朴な疑問が浮かんできたので今回はウルフ・アロン選手の

・プロフィール

・経歴

・両親の国籍

・彼女がいるのかどうか

について書いていきます。

ウルフ・アロン選手のプロフィール

引用元:http://www.ejudo.info/

名前:Aaron Phillip Wolf

生年月日:1996年2月25日(23歳)

国籍:日本

出身地:東京都葛飾区東新小岩

身長:181cm

所属:了徳寺学園

見た目・名前からして日本人っぽくないのですが、れっきとした日本人なんですね!!

ウルフ・アロン選手の経歴

ウルフ・アロン選手が柔道を始めるきっかけとは何だったんでしょうか?

彼が6歳の時に講道館にある春日柔道クラブで柔道を始めています。

最初の練習に行った時に指導者の向井幹博氏に面白かったかと聞かれて、実際は面白くなかったのに気を使って面白いと言ってしまったために柔道を続ける羽目に。

実に日本人らしいエピソードですね。

しかし、6歳で気を遣うとか・・・よほど向井氏が怖かったのでしょうか(笑)

ちなみに小学校3年の時に都大会で負けたことがきっかけで、向井氏の指示によりそれまでの右組みから左組みに変えたみたいですね。

その後は東海大浦安高校に進むと、『金鷲旗高校柔道大会』や『インターハイ』の団体戦のメンバーとして優勝に貢献しています。

そして大学は東海大学へ進学しています。

『全日本学生柔道優勝大会(日本の学生柔道の団体戦)』では1年生でありながら7連覇に貢献しています。

また、全日本ジュニアでも優勝を果たしていますね。

その後も華々しい戦績を重ねて、4年生の時には『2017年世界柔道選手権大会』で見事世界一に輝いています。

そして今日(4/29)、体重無差別で柔道の男子日本一を争う全日本選手権で見事優勝しました!!

優勝した上に、2019年世界選手権東京大会(8月25日開幕、日本武道館)男子100キロ級代表に選出されましたね。

おめでとうございます!!!

この調子で、2020年東京オリンピックの選手になって金メダルを獲得してほしいものですね!

ウルフ・アロン選手の両親の国籍

ウルフ・アロン選手って名前が日本人っぽくないですよね?!

けれども国籍は『日本』。ゆえに日本に帰化したかご両親のうちどちらかが外国の方の可能性がありますよね!

そこで、ご両親のことを調べてみました。

すると、お父様がアメリカ出身で駒澤大学の講師を務めていることが分かりました。

お母様は日本人で美香子さんというそうです。

つまり、ウルフ・アロン選手はハーフってことですね?!

ウルフ・アロン選手に彼女はいるの?

まだ23歳と若いウルフ・アロン選手ですが恋愛にも興味がある年頃かと思いますが実際のところはどうなんでしょうか?

色々と調べてみましたが何も出てきませんでした。

今は東京オリンピックをはじめいろいろな国内外の大会が控えていますので柔道一直線といった感じでしょうか?!

まとめ

今回はウルフ・アロン選手について書いていきました。

父親がアメリカ人のハーフで6歳の時に柔道をはじめ、そこでの指導者から左組みに変えられていました。

色々な大会で華々しい戦績をおさめていて2017年には世界柔道選手権大会で世界一になり、今年の4/29に全日本選手権で優勝しました。

そして、8月の世界選手権東京大会の男子100キロ級代表に選出されましたね。

今後、東京オリンピックに向けて注目の選手ですね!!

これから応援していきます!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

以上、KAWASUJIでした!!

-未分類

Copyright© KAWASUJIの独り言 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.